
お待たせしました!7月25日開催の「Haus of Piano」第2回イベントの続報です。
イベント・タイトルは「Haus of Piano #2 ~Play It Again~」に決定。
そして注目の参加アーティスト2組目は「阿部海太郎」です。
劇場をテーマにしたファッションブランド、シアタープロダクツの音楽を初期より手掛け、近年は蜷川幸雄のシェイクスピア作品や映画「ホノカアボーイ」サントラ等、多方面で活躍する、今が旬の才人。
ちなみに第1回の「Haus of Piano」に登場したトウヤマタケオ、生駒祐子/mama!milkとも、無声映画に音楽をつけるイベント等で競演するなど、交流を深めています。
まさに現在注目度大のコンポーザー&パフォーマーである阿部海太郎が、今回の「Haus of Piano」にどんな素敵な色を添えてくれるか、いまから楽しみですね!
(★その他の出演者も追って発表します。乞うご期待ください!)
◆profile of: 阿部海太郎
1978年生まれ。音楽家、作曲家。自作をピアノやヴァイオリン、パンデイロ等、様々な楽器で演奏する。東京藝術大学と同大学院、パリ第八大学第三過程にて音楽思想史を研究しながら、並行して実験映画や舞台などへの音楽制作を行う。作曲は独学。帰国後、シアタープロダクツのファッションショーや、D-BROSの映像作品の音楽を制作。07年に1stアルバム『パリ・フィーユ・デュ・カルヴェール通り6番地』を、08年に2ndアルバム『SOUNDTRACK FOR D-BROS』を発表した。コンサート活動の他、サウンドトラックの分野でも活動の幅を広げており、これまでに蜷川幸雄演出のシェイクスピア作品(『リア王』『から騒ぎ』『冬物語』『ヘンリー6世』)、映画『ホノカアボーイ』、花王ソフィーナ・ボーテのCF音楽などを手がけている。
⇒ 阿部海太郎(シアタームジカ)公式サイト
※「Haus of Piano #2 ~Play It Again~」チケットは6月1日よりローソンチケット他で発売